fc2ブログ

BONBEEホームシアター

ホームシアター&B級ピュアオーディオ ミラクルサウンドWORKSブログです。

HDMI伝送における「グランドループ対策」 絶縁トランス購入

(スイッチング電源を使っている)プロジェクターとのグランドループによって、高周波ノイズが回り込み音質が劣化する。
その対策を早速実行してみよ~。

ここで、あたくしボンもお約束の注意書きをば。
100Vをバカにしてはいけません。
感電すると二の腕までビリビリきます、指先が黒く焦げたりもします。濡れた体で触れた場合では生命の危険さえあります。
また、適切な配線工事を怠った場合、火災の危険もあります。
この記事を真似して発生する、いかなる事故や損害にも責任をとりません。実際に絶縁トランスを作ったり使ったりすることは、あくまでご自身の自己責任で行ってください。




そんな訳で、行ってきました秋葉原。買ってきました絶縁トランス。
トヨデンのTZ11-500A2
豊澄 TZ11-500A2

プロジェクター、三菱のLVP-HC3000の電源ラインに使用します。
かないまるさんのHPでは、500W絶縁トランスに「ノグチトランスのPM500」を使われています。
本来、自分のような素人は、先人の歩いた道をそのまんま真似するべきかとは思いましたが、、
あえてトヨデンを選択。理由は、、、トヨゼンのほうが2000円ほど安かったから、、それだけです。

一緒に小沼電気にて、スローブロータイプのヒューズ(5A)とヒューズボックスも購入。これはそのまんま真似させていただきました。
ヒューズボックス


ちなみに、マイプロジェクターHC-3000の消費電力は、2.9A 280W。
300W仕様のトランスではギリギリ。熱を帯びる可能性が高いとのことなので、やはり500W仕様のほうがよろしいとのことでした。

グランドループに起因する高周波ノイズ対策、これは、HDMI伝送に限ったことではありません。
従来のコンポーネントケーブルでも同様の効果が見込めるはずです。

さて、次回は実践編です。

スポンサーサイト