こんな時こそ、レストアに励みたい!
傷だらけだったSX-3、次の作業は保護艶出し。
いつもだったら、ダイソーニスなんですが、
今回は、ちょっと気張って「ワトコオイル」を奮発することにしました。

ジョイホで、200ml、860円也。
(スピーカー2本だったら、この量で十分とのこと)
「(ど素人にもできる!)上手な塗り方」 には、
一度目は刷毛を使ってタップリ塗って15~30分乾燥。綺麗なウエスで表面の余分なオイルをふき取る。さらに1/4程度の量で2度目の塗布。再びふき取り。24時間乾燥。
と、書いてありましたが、
経験上、薄く何度も塗ったほうが仕上がりが綺麗。
また、刷毛は使わず、コットンパフを使っています。(抜けクズが出なくていいっすよ)
もちろん、木目に沿って塗りこむのは基本中の基本。わかってますよ。
現在3回目の塗布中。

5~6回くらい塗ったら乾燥させる予定。
ところで、はじめてワトコオイルを使いましたが、
これ、すんごい伸びますね♪
ニスと違って、ムラになり難い。というか、ならない。
これは簡単です。めちゃ使いやすいです。
仕上がりがだんだん楽しみになってきました。
わくわく。

こんなオデオの楽しみ方があってもいいよね?♪
いや、絶対にありだわ。
甦れ~36年前のスピーカー!