例えば、
電源ケーブルで音の違いは出なかった。だからウン万円もするケーブルなんて絶対詐欺だ。当然、買う奴も馬鹿だ!
‥それは、アンタのところで、アンタが使ったケーブルでは違いが出なかった。事実はそれだけのことでしょ?
‥それが、安物で違いが出ない≒バカ高いケーブルでも違いが出ない。とはならないでしょ?
まあ別にね、自分個人がキチガイ呼ばわりされるのは構わないけどさ。
仮に音が変わらない(そんなことは有りえないことは自分は確信しているが)としても‥カッコイイから買う。極端な話、それだけの理由でもいいんじゃね?
だって、趣味なんだから。
そもそも
趣味なんて個人的なもの。
俺様の言うことは絶対だ!! アンタの価値観は間違っている!!
なんて言うのはお門違いってものだ。
大きなお世話だ。
皆が皆、同じ方向を向いたてら、そりゃ趣味じゃない。
フロジェクターだっておんなじようなものだ。
カローラで満足している人。レクサスで満足している人。レクサスでちょっと不満があるからチューニングしたら大満足な人。‥いずれも正しい。俺んとこは家族が多いからアルファードが最高!‥正解です。
俺は独身だし、ピーキーなイタ車が似合ってんだよぉ!最高っす。‥そんな貴方も最高です。
価値観なんて求めるもので変わってくる。‥当たり前で大切なことを忘れて、
なんで、ズケズケと物言いをしてしまうのですか?
なんで、押し付けようとするのですか?
趣味人としての、モラル、マナー、心遣い。忘れないでほしいと思います。